訪問鍼灸治療(往診)について
- 鍼が苦手ですが大丈夫ですか?
痛みのない施術を行っており鍼治療を勧めていますが、苦手な方へはお灸や刺さない鍼などの施術方法もございます。
また、あん摩マッサージ指圧師の免許を持ったスタッフもおり、患者様に合わせた施術方法を提案させていただきますので、遠慮なくご相談ください。- 鍼治療は痛いですか?
個人差はありますが、髪の毛くらいの細い針を使用しているので、痛みを感じない方も多いです。
- 家が狭くベッドがないですが大丈夫ですか?
大丈夫です。横になるスペースがございましたらどこでも施術可能です。
- 週に何回来てもらえますか?
症状に合わせて、週4回までは保険内でご対応できます。それ以上は実費治療となります。
- 1回にかかる時間はどのくらいですか?
20分~30分くらいです。
- 高齢者の一人暮らしですが往診していただけますか?
可能です。一人暮らしの方も多くご利用していただいております。
- 施設に入居していますが、往診可能ですか?
施設側の許可をいただければ往診可能です。
- 往診に来ていただくために必要な準備物はありますか?
保険を利用しての往診治療には医師による同意書が必要ですが、相談できる主治医がいないなど、同意書の入手が難しい場合は当院の提携先医療機関をご紹介することも可能ですので一度ご相談ください
訪問鍼灸治療(自費)について
- 1回にかかる時間はどのくらいですか。
症状、治療内容によって異なりますが、おおよそ40分~60分となります。
- どのような疾患に鍼治療が有効ですか。
鍼灸治療の適応症は幅広く、外科的疾患、内科的疾患、小児科疾患、婦人科疾患、精神的疾患等、いろいろな疾患に治療効果が望めます。
お電話でもご相談を受け付けますのでお気軽にお問合せください。- 長年腰痛に苦しんでいますが、鍼治療で効果はみられますか?
鍼治療は慢性的な疾患の治療に向いています。
西洋医学での治療で効果が得られない場合は一度鍼治療をお試しいただく事をお勧めします。- ダイエット、美容には効きますか??
姿勢改善、や体調を整えることにより間接的には効果が得られる場合もありますが、グループレッスンや、パーソナルトレーニングの併用もおすすめです。
- 何歳から治療は受けれますか?
鍼治療は患者さんの体質や性別・体格などに合わせた刺激を与えます。体が小さい子供は少ない刺激量でもよく効きます。小児鍼という刺さない鍼もあるので小さいお子さんでも怖がらずに、痛くなく治療することができます。新生児から治療可能です。
- ぎっくり腰はなおりますか?また、即効性はありますか?
個人差はございますが、症状が緩和したとの声を多くいただいています。
鍼治療ではその場の痛みを緩和することについては即効性を期待できますが、根本治療をご希望の場合はある程度の継続治療をお勧めします。- お灸は熱いですか?やけどはしませんか?
個人差や、体の部位によっても熱の感じ方が異なります。鍼灸師が必ずそばにいるので熱さを感じたらすぐに教えてください。そうすることで火傷は防げます。
リハビリデイサービスについて
- リハビリデイサービスとはどんなサービスですか?
通常デイサービスは、入浴・食事・娯楽など様々なサービスを提供し、時間も朝から夕方までと長時間の滞在となりますが、当社のリハビリデイサービスはリハビリに特化し、3時間と短時間で少人数制となっております。医療国家資格者の指導のもと、各々の身体の状態に応じた無理のないトレーニングを行います。入浴や食事の提供はしていません。
- サービスを利用したいのですがどのような手続きが必要ですか?
まずはお電話いただきましたらサービス利用の申請を担当するケアマネージャーさんをご紹介いたします。
- 送迎可能な範囲を教えてください。
事業所から車で15分以内の範囲を対象とさせていただいておりますが、曜日や時間帯によっては範囲を広げることも可能な場合がありますので一度ご相談ください。
- マンションの部屋まで送っていただけますか?
マンションの場合でもご自宅の玄関まで送迎いたします。
- 認知症の症状が見られますが利用できますか?
大丈夫です。スタッフがサポートいたします。認知症のご利用者様も数名いらっしゃいますのでご安心くださいませ。
- 足が不自由ですが利用できますか?
足が不自由でも介助付きで車の乗り降りができる方であればご利用は可能です。(南平台の店舗は2階にありますが、階段に電動リフトを設置しておりますのでご安心ください。)
- 健康ですが利用できますか?
一度体験または見学にお越しくださいませ。その際に体の状態をお調べしてご利用が可能かどうか判断をさせていただきます。
- どのような疾患を持っている方が利用されていますか。
脳梗塞、骨折、パーキンソン病、腱板損傷、認知症、脊柱管狭窄症、変形性膝股関節関節症(人工関節)など様々な疾患をお持ちの方にご利用していただいています。
- どのような年齢、性別の方が利用されていますか?
現在70歳から91歳の方にご利用いただいております。80代の方が一番多いです。
女性、男性の割合は同じくらいです。曜日や時間によって偏りがあることもあるので、詳しくはお問合せください。